低身長とは、どのくらいの身長のことでしょうか?
もし、お子さんが同年代の子と比べて、かなり背が低いという場合、まず表①の「低身長の基準」より、低いかどうか確認しましよう。ここで示している「-20.0SD」というのは、同じ年齢のお子さんが100人いた場合、低いほうか
ら数えて2人目くらいまでの背を指しています。これをもっと簡単にいうと、2学年下の子どもと比べても低い背で、クラスではいちばん低く、次に背の高い子と比べても、かなり低い状態です。表①では、低身長のおおまかな目安を男女別に示していますので、参考にしてください。
この「低身長の基準」を上回る身長があっても、年間の身長の伸びが悪い場合も問題です。1年間で少なくともこれくらいは伸びるという、身長増加の基
準を示したものが、表②です。
子どもは、「今、何cmあるか」という現在の身長だけでなく、「今、何cm伸びているか」という、身長増加の経過が重要なのです。もし、今現在の背が低くても、伸びがよければ、あまり心配はいりません。お子さんの背が、表①の「低身長の基準」以下であり、2年続けて表②の「身長増加の基準」を下回っている場合は、検査を受けたほうがよいでしょう。
低身長の目安
「低身長の基準」(身長-2.0SD)
年齢 | 男子(cm) | 女子(cm) |
1 | 69.7 | 67.7 |
2 | 79.5 | 79.0 |
3 | 86.1 | 84.4 |
4 | 92.3 | 91.1 |
5 | 97.9 | 97.9 |
6 | 103.7 | 103.5 |
7 | 109.5 | 108.8 |
8 | 114.7 | 113.9 |
9 | 119.7 | 118.8 |
10 | 124.5 | 123.9 |
11 | 128.9 | 130.2 |
12 | 133.9 | 137.0 |
13 | 140.7 | 142.3 |
14 | 148.6 | 145.3 |
15 | 154.7 | 146.5 |
16 | 157.7 | 147.1 |
17 | 158.8 | 147.4 |
身長の基準
年齢 | 男子(cm) | 女子(cm) |
1~2 | 8.9 | 8.8 |
2~3 | 7.0 | 6.8 |
3~4 | 6.0 | 6.0 |
4~5 | 5.4 | 5.6 |
5~6 | 4.9 | 5.2 |
6~7 | 4.5 | 4.9 |
7~8 | 4.5 | 4.4 |
8~9 | 4.3 | 4.1 |
9~10 | 4.0 | 4.4 |
10~11 | 4.0 | 5.9 |
11~12 | 4.5 | 6.1 |
12~13 | 6.9 | 2.9 |
13~14 | 6.9 | 1.1 |
14~15 | 3.3 | 0.4 |
15~16 | 1.4 | – |